冷えの影響と温活の効果、岩盤浴のご紹介

当店のお客様も冷えやすいという方が多くいらっしゃします。
冷えは万病のもととも言います。
体を温めることのメリットと方法、当店の岩盤浴による効果をご紹介します。

目次

冷えは万病のもと。原因と対策は?

女性は特に冷えやすい

寒い時期だけでなく、暖かい季節でも末端が冷えている、冷え性は女性に多く見られます。長年悩まれているかたもいらっしゃるのではないでしょうか。ではなぜ女性に多いのか?その原因を見てみましょう。

  • 筋肉量が少ない → 熱が作られにくい
  • 脂肪の量が多い → 一度冷えると温まりにくい
  • 月経時 → 血液量が減り熱が作られにくい
  • 女性ホルモンの乱れ → 自律神経を乱し体温調節しにくい
  • 卵巣、子宮 → 更年期の活動低下により下半身の血流滞留がちに(⇒冷えのぼせ)

このように、女性はもともと冷えやすい身体のつくりになっているんですね。

冷えには温活が大事!

皆さん、ご自分の平熱が何度くらいかご存知ですか?最近は体温を計る機会が多いので、思ってたより低いな…と感じてる方も多いかもしれませんね。特に35℃台の方は、要チェックです。

平熱がいつも35.5℃以下だと、排泄機能が低下、自律神経失調、アレルギー出現と体が不調に陥ち入りがちになります。更に低い35℃はがん細胞が最も増殖する体温だとか!

そこで、目指すは平熱36.5℃以上です。聞いた話では基礎体温が1度上がると、体内酵素活性UP、免疫力が30%UP、基礎代謝が12%UPするそうです。体内酵素活性がアップすると、腸内環境にも良いです。基礎代謝の12%は成人女性の場合約150kcalに相当しますので、何もしなくてもカロリー消費量が増えるので嬉しいですね。免疫力が上がれば、風邪も引きにくくなります。

また体温が上がることで細胞が活性化し、筋肉が柔軟になり、精神も安定してきます。特に、皮ふ温ではなく深部体温を上げることが大事なんですよ。

普段の生活で温活習慣を作ろう

基礎体温を上げるために、意識的に取り入れたい習慣はこちら!

  • 水分摂取、体を温める食事(生姜、根菜、ネギ、発酵食品など)
  • 3つの首(首、手首、足首)、お腹、腰、お尻を冷やさない
  • 入浴習慣
  • 服装(下半身の温め)
  • 軽めの運動で筋肉キープ

冬場はしっかり防寒していても、気をつけたいのは夏場に暑いからといって冷たいものを取ったり、薄着で3つの首を冷やすのはよくないんですね。また、入浴はシャワーで済ませず、湯船に浸かるようにしましょう。

普段の生活以外に、サロンでケアするなら?

岩盤浴のススメ

当店では自宅での温活習慣とは別に、岩盤浴による体質改善も行うことができます。
岩盤浴と言っても、岩盤があるわけではなく、天然鉱石を練りこんだ岩盤マットを使用します。

【当店の岩盤浴の特長】

①パワースポットと言われる宮崎県高千穂の天照石をシート化したマットを使用
単なる温熱マットと違い、天然鉱石を練りこんだマットを使用しています。遠赤外線とマイナスイオンが放射され体の深層から温まり、リラックスした状態に導きます。

②育成光線が細胞を活性化
この天照石からでる育成光線が細胞を刺激し、新陳代謝を活発にします。
※育成光線:赤外線の一種で人間の体に最も効果的に作用する自然のエネルギーと言われます。太陽光にも含まれ、生体の代謝、成長、育成に不可欠な波長といわれるエネルギーです。

③体の部位に適した温度設定
内臓に負担がかからないよう胸部は温度低め、冷えやすくむくみやすい足先は温度高めと体全体をベストに温めます。サウナ等と異なり温度レベルを変えられるので熱すぎるのが苦手な人でもゆったりと長時間入れます。

いかがでしょうか?さらに、当店は完全個室のため、人目を気にせずあなただけの贅沢時間が過ごせます♪
 

当店のお勧めプラン

岩盤浴だけで温まるのも良いですが、当店でのお勧めは全身リンパドレナージュ岩盤浴の組み合わせ。
リンパドレナージュで全身の代謝を上げた後に岩盤浴に入ると、大量発汗が促されデトックス効果が倍増です。(※)
この大量発汗は一度経験するとやみつきになるようで、当店のお客様で施術後に必ず岩盤浴に入る方もいらっしゃいます。
皆様ものすごくすっきりしたと爽快なお顔で帰られます^^ぜひ一度お試しいただきたいです。

※発汗には個人差があります。

関連記事

  1. リンパドレナージュってそもそも何?現代人の疲れやむくみとリン…